飲食×インバウンドに役立つ最新情報で課題を解決!
無料で何件でも資料請求が可能なサイト

未来のガストを共創!すかいらーくがファンと繋がるオンラインコミュニティ開設

ファミリーレストラン「ガスト」を運営するすかいらーくホールディングスは、顧客と共に未来のガストを創る新たな試みとして、オンラインコミュニティ「ごはん行こっか!外食トーク」を開設しました。
本記事では、このコミュニティが目指すものと、その背景にある外食業界の変化について紹介します。

すかいらーく、「ごはん行こっか!外食トーク」開設で顧客共創へ

株式会社すかいらーくホールディングスは、クオン株式会社と共同で、ファミリーレストラン「ガスト」の公式オンラインコミュニティ「ごはん行こっか!外食トーク」を2025年6月24日に開設しました。このコミュニティは、「外食」をテーマに自由に語り合える場を提供し、参加者のリアルな声を未来のガストづくりに繋げることを目的としています。

健康志向やライフスタイルの多様化、コストパフォーマンスへの関心の高まりなど、外食業界は大きな変化の渦中にあります。特にガストのような日常使いされるファミリーレストランでは、顧客の声をサービスや商品に反映させることが、持続的な成長に不可欠とされています。

【お客様と深く繋がる!口コミでリピーター増】
口コミで選ばれるお店へ、今すぐ変わる!お客様との繋がりを深め、リピーターを増やしませんか?

ガストの未来を共創、多様な視点と気づきを共有

「ごはん行こっか!外食トーク」は、ガストをよく利用する方はもちろん、外食が好きな人なら誰でも無料で参加することができます。コミュニティ内では、外食全般における「気づき」や「想い」を共有し、ときにはガストにまつわる話題も交えながら、新しい外食価値の創造と次世代のガスト体験の実現を目指してアイデアを出し合います。

ガストのスタッフも、このコミュニティ開設に際し、「外でごはんを食べる時間には、ただ“食べる”だけじゃない楽しさや魅力がある」とし、「気持ちごとシェアできる場所」を提供したいという想いを語っています。顧客との直接的な対話を通じて、ガストが人々の多様な日常に寄り添い、「今日はガストにしよう」と自然に選ばれる存在であり続けることを目指しています。

【パーソナル接客で顧客を掴む!店舗運営を加速するアプリ】
店舗運営を劇的に変える!パーソナライズマーケティングで戦略的な店舗運営をサポートするアプリ

外食の「豊かさ」を再確認し、サービス・店舗づくりに反映

すかいらーくホールディングスとクオンは、「ごはん行こっか!外食トーク」を通じて、外食が持つ多様な「価値」を再確認していくとしています。家族との団らん、友人との語らい、一人で過ごすくつろぎの時間など、外食が提供するそれぞれの「豊かさ」を参加者と共有することで、コミュニティで貴重な声やインサイトを得ることができます。これらを今後のサービス開発や店舗づくりに積極的に活かしていく方針です。
この共創の取り組みは、顧客ロイヤルティの向上だけでなく、変化する市場ニーズへの迅速な対応を可能にし、ガストのブランドをさらに強化する可能性を秘めています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

INBOUND PLUS 編集部

この執筆者の記事一覧

こちらも読みたい。《おすすめ記事》